.
高校生の頃は毎日お弁当を持って通学していたのですが、 卒業と同時に今度は学食で食べるようになり、社会人になると 今度は社食で食べるようになりました。
ところがいくら安いと言っても毎日社食で食べていたのでは お昼代も馬鹿にならず、貯蓄にも回したいなあと思うように なった事でお弁当を持って出社するようになりました。
毎朝お弁当を作るのは結構大変なのですが、元々夜は自炊を 心掛けていたので、その時に翌日のお弁当用に少し残しておいて 翌日お弁当箱に詰めると言った感じで作っていたのです。
これが結構食費節約に繋がって、今までのランチ代が一気に浮いてきた 事で貯蓄に回す事が出来るようになったのです。
さらに美容と健康を心掛けて野菜を多めにいれるなど工夫したところ、 気になっていた体重も減ってダイエットにもなりました。
お弁当を作る工程は結構大変だったりもするのですが、最近はスープボトルで 作るスープなども流行っているので、楽しいお弁当生活を送っています。